はじめに
ご訪問ありがとうございます。
このサイトは、スペイン・マドリードの Crocus が2013年以降お手伝いさせていただいた、視察コーディネート業務、CM・テレビ番組・雑誌のリサーチ&コーディネート業務、様々な分野の通訳業務をまとめたものです。
お問い合わせや仕事のご依頼は、こちらまでお願いいたします。
ご訪問ありがとうございます。
このサイトは、スペイン・マドリードの Crocus が2013年以降お手伝いさせていただいた、視察コーディネート業務、CM・テレビ番組・雑誌のリサーチ&コーディネート業務、様々な分野の通訳業務をまとめたものです。
お問い合わせや仕事のご依頼は、こちらまでお願いいたします。
放送局:TBS
番組名:世界くらべてみれば
テーマ:「世界では大晦日やお正月に何を食べる?」
放送日:2021年1月6日
業務:リサーチ・ロケコーディネート・現地リモート取材
Crocusは、リサーチ、ロケコーディネート、
現地カメラマン手配、食材手配、
リモート取材、素材伝送
を担当いたしました。
感染対策のため会合人数6人まで
ということで、今回はレポーターも兼任!
ブルゴス市郊外のお宅にて
大晦日のディナーとカンパナーダス
(新年を告げる鐘の音に合わせ
12粒のブドウを食べる伝統行事)を
再現していただきました
家族の一員・猫のサム君を抱っこする
レオ君と姉のルシアちゃん
放送局:NHK
番組名:突撃!カネオくん
テーマ:「年越しの習慣 12粒のぶどう」
放送日:2020年12月26日
業務:リサーチ・リモートインタビュー
Crocusは、リサーチ、翻訳、ぶどう缶写真手配
スペイン人とのzoomリモートインタビュー取材、
通訳などを担当いたしました。
新年0時を告げる時計台の鐘の音に合わせて
12粒のぶどうを食べる伝統があるスペイン。
カネオくんが、20代のスペイン人女性に
この風習についての話を聞きます。
ぶどうは、大晦日の夜の食卓には欠かせません。
皮を剥いて種をとった12粒のぶどう缶も
商品化されているのです。
ⒸGOLDEN FOODS
(番組でご紹介する製品とは異なります)
放送局:TBS
番組名:世界くらべてみれば
テーマ:「スイーツ・売れ筋商品など」
放送日:未定
業務:リサーチ
・ティーンに人気のスイーツ
・最近の売れ筋商品
・Baskin Robbins
などについてのリサーチをお手伝いいたしました。
放送局:NHK BS プレミアム
番組名:ザ・プレミアム
「女王たちのチョコレート~ヨーロッパ王室御用達紀行~」
2021年の再放送日:2021年1月28日・29日
番組内で使用された国王夫妻の求婚&結婚の儀の映像について
新たに1年間の映像ライセンス契約のお手伝いをいたしました。
この後まだ1回放映予定です。
放送局:TBS
番組名:世界くらべてみれば
テーマ:「初めて日本の食べ物を食べてみれば?!」
放送日:2020年11月中旬
業務:リサーチ・ロケコーディネート・現地リモート取材
Crocusは、リサーチ、ロケコーディネート、現地カメラマン手配、
リモート取材、素材伝送、映像翻訳、写真手配
を担当いたしました。
4種類の「日本ならではの食べ物」を
街行く人々に試食してもらい
リアクションや感想をいただきました!
放送局:TBS
番組名:世界くらべてみれば
テーマ:「巨大スーパー」
放送日:2020年12月下旬
業務:リサーチ
Crocusは、スペインのパイパーマーケットについてと
そのクリスマス商戦のリサーチを
お手伝いさせていただきました。
放送局:TBS
タイトル:世界くらべてみれば
「和食材でスペイン料理を作ってみれば!?」
放送日:2020年9月9日
業務:リサーチ・ロケコーディネート・現地リモート取材
実は、サッポロ一番みそラーメンのほか、〇〇と〇〇の
計3種類の和食材を3人のシェフに作っていただき
撮影したのですが、他国の撮れ高との兼ね合いで
〇〇と〇〇は、後日放映となりました。
残念・・
オンエア日が決まりましたら改めてお知らせいたします。
Crocusは
リサーチ、ロケコーディネート、演出、ディレクション、
現地カメラマン手配、現地リポーター手配、素材伝送
を担当いたしました。
今回は
「サッポロ一番みそラーメンを世界の料理人が調理したら?」
として、ラーメンのみオンエア。
「メンダウル・ベリア」のキッチンにて
33歳のイケメン・シェフ ハビー!
ブツ撮りちう
いよっ!!
現代スペイン料理、味噌ラーメンの再構築!!
2018年からナレーションを担当しております
サグラダ・ファミリア教会の「オーディオガイド」。
工事の進行に従って内容が一部差し替えとなったため
この部分の日本語ナレーションをレコーディングいたしました。